#24
佐野風史さん
環境情報学部4年※1
メディアアート、サウンドアート領域で作品制作を行う。「音」を中心にしながら、地球や宇宙と人の間に何か変化を起こそうとテクノロジーを駆使し、聴くための新たなメディアを生み出している。
星を音で観測する体験や、耳の形を変える音響体験など、デザインからエンジニアリング、アートまで包含して制作/開発を行う。
▼受賞歴
2022.03:100Program Sony Innovation Fund賞(スポンサー賞)& 優秀デザイン賞
2022.08 Rakuten 夏の陣2022
2022.09:技育展 世の中を楽しくする部門 最優秀賞
2023.02:やまなしメディア芸術アワード 入選
2023.04:Interverse Virtual Reality Challenge (IVRC) 2023 SEED STAGE 進出
2023.09:Interverse Virtual Reality Challenge (IVRC) 2023 REAP STAGE 進出
2023.12 NeurIPS 2023「Machine Learning for Creativity and Design」Artwork
2024.01 第29回学生CGコンテスト(Campus Genius Contest)入選※2
星を音で観測する体験や、耳の形を変える音響体験など、デザインからエンジニアリング、アートまで包含して制作/開発を行う。
▼受賞歴
2022.03:100Program Sony Innovation Fund賞(スポンサー賞)& 優秀デザイン賞
2022.08 Rakuten 夏の陣2022
2022.09:技育展 世の中を楽しくする部門 最優秀賞
2023.02:やまなしメディア芸術アワード 入選
2023.04:Interverse Virtual Reality Challenge (IVRC) 2023 SEED STAGE 進出
2023.09:Interverse Virtual Reality Challenge (IVRC) 2023 REAP STAGE 進出
2023.12 NeurIPS 2023「Machine Learning for Creativity and Design」Artwork
2024.01 第29回学生CGコンテスト(Campus Genius Contest)入選※2
※1 所属学部及び学年は撮影時のものとなっております。
※2 紹介文は撮影時のものとなっております。
24
/
27